
トレーニング初心者やトレーニングをしていると、筋トレグッズが欲しくなりますよね!
ただあまりお金をかけたくない…
そんな方必見の、1000円台で買える筋トレグッズを10選紹介していきます。
それではどうぞ!
- 1000円台の筋トレグッズを探している方
- 筋トレグッズをプレゼントしたいが、何をあげたら良いのか分からない方
- オススメの筋トレグッズが知りたい方
1000円台で買える筋トレグッズ

1000円台の筋トレグッズを紹介していきます。
トレーニングチューブ
トレーニングチューブは自宅でも簡単にトレーニングできるオススメグッズです。
またダンベルとは違い、怪我のリスクも低く部屋のスペースも取らないので収納しやすく、部屋の空間も崩しません。
マッチョではなく「体を引き締めたい」、「痩せたい」などと考えている方に最適な商品と言えます。

トレーニング初心者やダイエット初心者にはかなりオススメ!
- トレーニング初心者でも簡単に扱える
- 収納しやすく部屋の空間を崩さない
- 気軽にボディメイクができる
- 床や家具の破損がない
ダンベル
筋トレと言えばダンベル!
そう考える人は多いと思います。ダンベルはチューブに比べ筋肉が付きやすく、行える種目が多いので全身鍛えやすいです。
また他のダンベルよりもかなり安く、1kg~10kgまで選べる特徴があります。
色の種類も豊富なため女性でも手に取りやすい商品ではないでしょうか。

ジムに抵抗がある人でもでも自宅で簡単にボディメイクができる!
- 筋肉を付けやすい
- 全身を鍛えられる
- トレーニング種目が豊富
- 自宅で本格的なトレーニングができる
ヨガマット
ヨガマットは女性も男性も扱うことが多いグッズです。
またヨガだけでなく筋トレでダンベルを使用する際も、ヨガマットを下に敷いてトレーニングすることで床が傷つくリスクをかなり抑えられます。
加えて自重トレーニングをしている或いは、これから使用と考えている方にもかなりオススメです。

床で腕立て伏せするには結構しんどい…
ヨガマットがあれば余裕!
- 床が傷つかない
- 騒音トラブル防止
- 自重トレーニングがしやすい
- ストレッチや体幹トレーニングがしやすい
プッシュアップバー
自重トレーニングで腕立て伏せをするならプッシュアップバーがオススメです!
プッシュアップバーは通常の腕立て伏せよりも、胸部の筋肉へ強い刺激が加わりやすく筋肉をより成長させやすいです。
自重での腕立て伏せでは物足りない方は是非試してみて下さい。

普通の腕立て伏せよりもかなりキツイ(笑)
- 通常の腕立て伏せよりも追い込みやすい
- 持ち運びしやすいので旅先でもトレーニングできる
- 収納しやすい
- 手首の怪我を防止できる
腹筋ローラー
女性でも男性でもお腹周りを引き締め腹筋を割りたいと思っている方は多いと思います。
腹筋を鍛えるなら上体お越しよりも、腹筋ローラーを使用した方が効率的に鍛えられます。
ただ初心者の内は立って使うのではなく、両膝をついて行うと腰の怪我を予防できます。

膝をついて数回やっただけでも、腹筋が燃えるように熱くなります!
腹筋鍛えるなら腹筋ローラー一つで十分と思える満足感!
- 腹筋種目なら腹筋ローラー一つだけで事足りる万能感
- 数回だけで満足感が得られる
- 短時間で追い込める
- 手軽に持ち運びできる
シェイカーボトル
トレーニングしているとプロテインも摂取するようになると思います。
そこで必要になるのが、シェイカーボトルです!
シェイカーボトルはプロテインだけで無く、他のサプリメントも摂取できるのでとても重宝します。

シェイカーボトルは毎日使うから、逆に無いと不便かも!
- プロテインなどのサプリメントが摂取しやすい
- 水筒としても使える
筋膜ローラー
トレーニングをしているとどうしても怪我のリスクが生じてしまいます。
ただトレーニング前から筋肉をほぐしておくと、怪我のリスクをかなり抑えられます。
筋膜ローラーは怪我のリスクを減らすだけで無く、筋肉をより動かしやすくしてくれるので、準備運動としても最適です。

慣れるまではちょっと痛いけど、慣れてくるので安心して使えます!
- 怪我のリスク軽減
- 運動パフォーマンス向上
サプリメントケース
トレーニングをしているとサプリメントを使用する機会が増えると思います。
そこで便利になってくるのが、サプリメントケースです!
錠剤タイプのサプリメントを摂取している場合、ケースに入れることで他の荷物の収納にも困りません。

ケースに入れることで取り出しやすいし、何よりバックの容量を圧迫させないのが良い!
- サプリメントが取り出しやすい
- 荷物を減らせる
- 持ち運びしやすい
リストラップ
トレーニングをしていくと、扱う重量が増え怪我のリスクも高まります。
特に手首の怪我はかなり多く、一度怪我してしまうとしばらく筋トレは控える必要があります。
手首の怪我防止や高重量を扱う為にも筋トレにおいてはリストラップは不可欠です。

これがあるからベンチプレスとか、ダンベルプレスが安心してできる!
- 手首の怪我防止
- 高重量が扱えるので、マッチョになれる可能性が上がる
パワーグリップ
パワーグリップは筋トレ初心者の方には馴染みが無いのではないでしょうか?
ですが個人的には筋トレをする上で、リストラップと同じくらい必要性が高い商品と思っています。
パワーグリップを使用することで、余計な力が入らずトレーニングの量や質が向上します。

懸垂とかラットプルダウンでは必ず使っているグッズ!
- 筋トレの量、質の向上
- トレーニングフォームの改善
まとめ
今回は1000円台で買える最適な筋トレグッズを紹介しています。
どれもあったら便利なグッズである為、是非使用してみて下さい!
最後まで読んで頂きありがとうございました。