ダンベルやバーベルでトレーニングしているとパワーグリップを使った方が良いのか悩むことはありませんか?
実はパワーグリップを使用することでトレーニングの質が高まり、筋トレの効果を最大限引き出せるようになるのです。
私もトレーニング初期の頃は、パワーグリップを使用せずベントオーバーロウや懸垂などを行っていました。
ただトレーニング歴を重ねていき使用する重量が増えてくると、背中の筋肉よりも握力が先に疲れてしまい背中トレーニングをしている感じがしなかったんです。
あの頃は背中トレーニングなのに握力を鍛えている感じでした...
というわけでこの記事ではパワーグリップの必要性やメリット、選び方などを紹介していきます。
この記事を読み終えた頃には、トレーニングにおいてパワーグリップが意味ないのかを理解できるようになります。
それではどうぞ!
- パワーグリップが意味ないのかを知れる
- パワーグリップのメリットを知れる
- おすすめのパワーグリップを知れる
- 筋トレの効果を倍増させる方法を知れる
パワーグリップは意味が無いのか?
では早速本題に入っていきましょう!
結論からお話すると、パワーグリップの意味はあります(必要性は高い)。
その理由としては以下の2つが挙げられます。
- 握力が先に疲れることが無い
- トレーニングフォームが安定する
理由にはこれらの要素があり、体験談も交えながら解説していきます。
理由その1
1つ目の理由として握力が先に疲れないことが挙げられます。
これは私自身が実際に体験したことになります。
トレーニングを始めたばかりの頃は、パワーグリップの存在を知らずがむしゃらにベントオーバーロウや懸垂などの背中トレーニングをやっていました。
トレーニングを始めて1年ほど経つと、扱う重量も増えていきます。
ただここである問題が生じたのです。
それは背中トレーニングなのに握力が先に疲れてしまうということです。
具体的に言うと、ベントオーバーロウをしている最中、バーベルを握ってられなくなり最後には、引き上げることすらできなくなったのです。
これはまずいと思い、同じような悩みを抱えている人が居ないか調べてみると、パワーグリップの存在を知ったのです。
実際に使用してみると、握力が先に疲れること無く背中トレーニングができました。
理由その2
理由の2つ目はトレーニングフォームが安定することです。
これも私が実際に体験したことです。
理由その1で握力の話をしたと思いますが、握力が先に疲れるとバーベルを握ってられなくなること以外に別の弊害もきたします。
それがトレーニングフォームの崩れです。
握力が疲れてくると、何とかバーベルを支えようと腕や足に力が入り過ぎてしまい、背中が曲がってしまいます。
背中が曲がってしまうこと自体、背中のトレーニングフォームとしては良くない状態で下手をすると怪我の原因にもなります。
ですが、パワーグリップの存在を知ってからは過度に腕や足に力を入れる必要が無くなり、トレーニングフォームが安定しました。
その影響もあってか、トレーニング歴3年目になりますが1度も腰を怪我したことが無いんです。
私自身の体験談も踏まえ上記2つの理由により、トレーニングにおけるパワーグリップの意味(必要性)はあると言えます。
パワーグリップの意外なメリットとは?
ここまでの話でパワーグリップの意味や必要性は理解できたかと思います。
実は”握力が先に疲れない”ことや”トレーニングフォームが安定する”以外にもメリットがある事をご存じでしたか?
その意外なメリットとは以下の通りです。
- 多汗な人でも滑らない
- 手豆防止
特にトレーニング初心者の方であれば、意外と見落としがちなメリットではないでしょうか?
意外なメリット1つ目
多汗症の方でなくても、運動により人は汗をかきます。
汗のかく量やかきやすい場所は違います。
手汗をかきやすい方にとってダンベルやバーベルは滑りやすいと感じるのではないでしょうか?
しかしパワーグリップを使用することで、滑りやすさが軽減します。
グリップ力が高まることで、トレーニングの質が向上するでしょう。
意外なメリット2つ目
ウイエトトレーニングでは手豆はつきもの。
そんなことを思っている方は多いと思います。
しかし、パワーグリップを使用することで手豆は防止できます。
直接バーベルやダンベルを触ることがないので、手の平にかかる負担を減らせます。
手豆を予防することで、気になる異性と手を繋ぎやすくなるでしょう。
パワーグリップが意味ないと言われる理由とは?
なぜパワーグリップは意味が無いと言われるのでしょうか?
その理由を簡単にまとめてみました。
- 使用重量が軽い内はパワーグリップのメリットを活かせない
意味が無いと言われる理由を一言で表すとしたら、このようになります。
特に筋トレ初心者の頃は、使用重量が少ないと思います。
それ故に握力は疲れにくく、手豆の心配もそれほどないでしょう。
ただ私の意見としては、初心者の頃から使用することを勧めます。
理由としては幾つかあります。
1つ目は握力を鍛える為にトレーニングしている訳ではないからです。
この記事を読まれる方は、ウエイトトレーニングをされている方だと思います。
トレーニングの目的は、筋肥大や筋持久力の向上であり、握力強化では無いですよね?
つまりトレーニングの目的に応じて初心者の頃から使用することは有効的であると言えます。
2つ目の理由として、トレーニングフォームが安定することが挙げられます。
筋トレ初心者の内はフォームが安定せず、怪我をしやすいです。
トレーニングフォームを安定させる為にも、早い段階での使用を勧めます。
おすすめのパワーグリップ
ここまでの話でパワーグリップを購入したいと感じている方は居ると思います。
しかし、パワーグリップにも様々な種類があり、正直何を使えば良いのか悩みますよね?
ここではおすすめのパワーグリップを紹介していきます。
おすすめのパワーグリップはこちら↓
このパワーグリップは私自身も使用しています。
使用感としても良く、安価で購入できます。
おすすめポイントは以下の通りです。
こちらの商品をおすすめする最大の理由は、グリップ力が高いためです。
基本的にどのパワーグリップでも、グリップ力はあります。
ですが、このパワーグリップは吸引力抜群の素材を使用していることから、高負荷のウエイトトレーニングを実施しても滑ることがありません。
また1年以上使用しても、破損することなくトレーニングできており耐久性が高い商品です。
どのパワーグリップを使用するか悩んでいる方は、是非こちらの商品を購入してみてはどうでしょうか?
このポイントを抑えるだけで筋トレの効果が倍増!
ここまで読んで頂きありがとうございます。
ここまでパワーグリップの必要性やおすすめの商品を紹介してきました。
さっそくトレーニングをしたいと思いますが、筋トレの効果を倍増させる方法があることはご存じでしたか?
実は、ただパワーグリップを使用するよりも、握り方や力の入れ方を工夫することで、刺激の加わり方が変わります。
あるポイントを抑えることで、刺激が入りやすくなります!
抑えるべきポイントは以下の通りです。
- 小指側で強く握るようにする
この小指側で強く握る工夫をすることで、僧帽筋や広背筋などに刺激が入りやすくなります。
特に初心者の頃は背筋への負荷がかけにくく、難しく感じる方も多いと思います。
そんな方は是非、この方法を試してみると良いでしょう!
私もこの方法を試してから、背中が発達してきた経験があります!
まとめ
今回の記事ではパワーグリップを使うことに意味はあるのかを解説していきました。
また後半ではおすすめのパワーグリップを紹介しています。
何度も言いますが、私としては筋トレ初心者の内から使用することを勧めます。
気になる方は是非使用してみて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございます。